おいしんごがそれっぽく語ってみた

四国の真ん中、高知県本山町の役場で林業担当をしています。森林のこと、環境のこと、社会のことなど、日々学んだことや考えたこと、感じたことをそれっぽく語っていきます。

本の内容、確実に理解していますか? 

私は今、大量に本を読んでいます。暇あらば読んでいます。
ゼミなどもあるので4冊を並行して読んでいる状況です。

 

学生に人は学年が上になると本を読む量も増えてくると思います。学生でなくとも、社会人になって自分の職に関する本や時事問題の本を読む機会が増えてくると思います。

本に限りませんが、文章を読む際にそこに書かれていることを的確に把握するという能力は、必要不可欠です。

 

これは「論理力」と呼ばれる力です。

 

これがあれば、正確に内容を把握するだけでなく、頭に残りやすい、速く読める、文章の書き方、さらには話し方も変わります。

 

みなさんは論理的に文章を読めていますか?

続きを読む

八木仁平という男

こんにちは、おいしんごです。

年が明けましたね。2016年もおいしんごをよろしくお願いします!

 

さて、現在地元高知に帰省している私ですが、今日は高校の同級生でもあり、学生プロブロガーとして良ブログを量産し、じゃんじゃん稼いでいる八木仁平に会って色々話してきました。

 

こんな男と友達だというのは本当に誇らしいかぎり。実はこのブログも彼に影響を始めました。

 

今日はそんな彼のブログや彼自身を紹介。

彼のブログへの想いなども、勝手に語らせてもらいますー(笑)

宣伝した分PV数増やしてもらって、稼いだ分なにか奢ってもらおうかな←

 

www.jimpei.net

続きを読む

2015年振り返り、と2016年の抱負

こんばんは、おいしんごです。

大晦日、皆さま如何様にお過ごしでしょうか。

紅白やらガキ使やら観てますか。

 

ありきたりですが、暇を持て余しているので今年でも振り返ってみようかなという気持ちになりました。

 

おいしんごの2015年はどうでしたでしょうか。

 

続きを読む

平和はどこから考えられるのかー「戦争という仕事」を読んでー

 

おはようございます、おいしんごです。

2015年もあと少しなりましたね。皆様今年はいかがだったでしょうか。

私は今実家に帰省してゆったり過ごしています。

 

今日は、先日読んだ内山節『戦争という仕事』について書きたいと思います。

続きを読む

「6歳のボクが、大人になるまで。」を観て

 

おはようございます、おいしんごです。

一昨日、久しぶりに映画を観ました。10月になってから目まぐるしい日々で九月の帰省以来観れてなかったので、いいリフレッシュになりました。

 

観たのは「6歳のボクが、大人になるまで。」(原題はBoyhood)

3月に期間限定(たしか2週間ぐらい)で上映されてたのですが、その時観れなくてずっと観たい観たいと思っていたものです。

 

続きを読む

「環境を守ること」を目指していたら、「人間の生き方を考える」ことになっていた

おはようございます、おいしんごです。

 

今日は最近の私の興味について。

 

私は小学校のころに「総合的な学習」の時間などで環境教育的なものを受けて、それ以来環境問題に強い問題意識と興味・関心を寄せてきました。

大学選びの際にも考えたのは、「環境問題や森林のことについて勉強したい」ということでした。そして農学部という学部を選んだわけです。

 

続きを読む