おいしんごがそれっぽく語ってみた

四国の真ん中、高知県本山町の役場で林業担当をしています。森林のこと、環境のこと、社会のことなど、日々学んだことや考えたこと、感じたことをそれっぽく語っていきます。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

春の芽吹きを感じてきました@東京農工大学府中キャンパス

春です。 サクラも開花し、陽光も暖かく、いよいよ春ですね。 しかしみなさん、サクラの花ばっかり見ていませんか? 周囲を見渡したら、春の芽吹き、春の息吹があちこちに転がっていますよ。 今日は、天気もよかったので、私が通っている東京農工大学内を散…

学問は僕を救ってくれた

皆さんは何故、勉強していますか? 意識高い人、高くない人、限らず。 小学校から始まって、中学、高校、そして大学。受験を何度もした人もいるでしょう。 大学では専門的になり、将来の仕事のために勉強しているという人もいるでしょう。 勉強が好きな人も…

人間・岡本太郎から見る「生きる」こと

岡本太郎と聞くと何を思い浮かべるだろう。 大阪万博における象徴的モニュメント「太陽の塔」。あの巨大で奇妙な骨格を思い浮かべる人は多いだろう。 または「芸術は爆発だ!」という言葉。時のCMでも使われた言葉ではあり、言葉として知っている人は多いだ…

「生きる」ということに真摯に向きあった作品 映画「セイジ~陸の魚~」

「セイジ~陸の魚~」という映画を観ました。 高校のころに初めて観て、強烈なインパクトと余韻を残した作品です。友達におすすめ映画を訊かれた時にも必ず挙げる作品にしています。今回観るのが3度目です。 改めて観て、その内容の奥深さと精巧な描き方に胸…

「あひるの空」が面白すぎる

私、おいしんごは漫画が大好きで、たくさんの種類読んでいるわけではありませんが、日常的に色々と読んでいます。 その中でも今続きが一番気になる漫画は「あひるの空」です。 あひるの空は少年マガジンで2004年より連載しているバスケ漫画です。作者は日向…

くりこま高原自然学校での体験を振り返る

2月10日から本日3月7日まで、宮城県の北西部、栗原市耕英の山奥のくりこま高原自然学校にボランティアスタッフとして入ってお世話になってきました。 計26泊27日。長かったですねー。 代表の佐々木豊志さんと色々お話したかったというのと、自然学校という現…